新生会紹介ムービーはこちら
関連事業
ボランティア研修宿泊施設 心泉の家
新生会でのボランティア活動の歩み
新生会での最初のボランティア活動は、東京世田谷にある日本聖公会神学院の学生によって1973年にはじめられました。そのグループは「スペイロメン」(種を蒔く人)と名付けられ、後に人間学校となり、さらにボランティア・アセンブリー・キャンプ(VAC)となり、沢山の人々が参加してきました。

1980年代には、立教女学院、香蘭女学校、玉川聖学院、立教大学のグループ、足立区青年センターなどのグループも加わりました。90年代には、同志社女子大学、東京医科歯科大学、成蹊小学校、共愛学園なども参加するようになりました。

彼らは主として1966年に建てられた旧養護老人ホームを宿舎として活動をしてきました。それはいつしかボランティア寮となり、ここは彼らにとって新生会でのボランティアワークの拠点となったのです。
建物概要
T、構成
「心泉の家」は、友愛広場を中心に3つの居室棟が広場を囲み、相互に開放廊下で接続し、一つの建物群を形成しています。
U、友愛広場
ボランティア相互の交流や学習の場です。自然を大きく取りこむため、東西南北四方に開口を設け、周囲に縁側があり、内と外を一体化しています。天井を高くし開放感をつくり、中心に囲炉裏風のテーブルを囲み、掘りごたつ形式に車座で対話ができます。
V、居室
4人用の居室が9室あります。居室には2段ベッドが用意されており、学習デスクも備えられております。天窓があり、各ベッドから夜空の星を眺め、疲れを癒したり宇宙旅行を楽しむことも出来ます。開放廊下を通じて、風が室内を通り抜けます。36名のボランティアの宿泊と学習ができます。
W、調理室
IHクッキングヒータでの簡単な調理が可能です。
X、シャワー室
2室のシャワールームがあります。
Y、洗濯室
簡易乾燥機能の付いた、全自動洗濯機が設置されています。
開錠は、午前7:00、施錠は、午後10:00です。
施設のご利用にあたっては、居室備え付けの「管理規程」,「利用規程」 並びに「利用のお願い」をご参照ください。
(施設構内は「禁煙」、指定された場所以外は「火気厳禁」です)。
友愛広場 53u(16坪)
居室 4人室/2段ベット
学習デスク
居室数 9室
各室面積 13u(14坪)
宿泊人員 36名
構造 友愛広場:木造集成材軸組工法
居室棟:木造軸組工法
外部仕上げ 外壁:杉
内部仕上げ 床:杉
幅木:杉
壁:杉
天井:杉
澄み渡る青空
夜空に輝く星
四季を彩る山々
梢を吹き渡る爽やかな風
朝の目覚めを知らせる小鳥の声
〜この豊かな自然がそのまま建築に生かされています〜
今ふれている木肌のぬくもり・・・
この土地で育った若木たちです。
囲炉裏を囲んだ友との語り合い・・・
〜訪れる方々の“心の故郷”となる環境を目指します〜
これまでの「心泉の家」の利用団体
平成17年8月
玉川聖学院、共愛学園高等学校、恵泉女学園大学、東京医科歯科大学、 ビフレンダーズ、玉川聖学院OG、立教大学OG、成蹊小学校ボランティアクラブ、 立教新座高等学校、風の学校

平成17年9月
同志社女子大学

平成17年11月
新生会 人間芸術塾

平成18年1月
ビフレンダーズ、他個人ボランティア

平成18年3月
立教大学ボランティアセンター、立教大学GFS、新島学園短期大学、社会福祉法人「群馬いのちの電話」

平成18年4月
川越キリスト教会日曜学校

平成18年5月
新生会 人間芸術塾、NPO法人関東シニアライフアドバイザー協会研修

平成18年7月

コーロエスプレッシーヴォ、共愛学園高等学校、恵泉女学園大学、
玉川聖学院

平成18年8月
東京医科歯科大学、風の学校、立教新座高等学校、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、ファミリーサマーキャンプ in新生会、新島学園短期大学

平成18年9月
同志社女子大学

平成18年10月
榛名山麓陶芸展(榛名まちづくりネット)、新生会 人間芸術塾

平成18年11月
立教高等学校

平成18年12月
ロイスの会、玉川聖学院

平成19年3月
立教大学ボランティアセンター主催ボランティア、立教大学GFS、立教大学ヴィジティングプログラム、国際医療福祉大学

平成19年4月
川越キリスト教会 日曜学校

平成19年5月
新生会 人間芸術塾

平成19年7月
株式会社 グッドライフクラブ、コーロエスプレッシーヴォ、ぐんまいのちの電話、聖公会神学院、共愛学園高等学校、全国都市緑化ぐんまフェア関係者見学、玉川聖学院

平成19年8月
縄文土器をつくろう 作品づくり、東京医科歯科大学、風の学校、玉川聖学院OG、ファミリー サマー キャンプin新生会、関東キリスト教教育関係学校同盟、新島学園短期大学

平成19年9月
同志社女子大学

平成19年10月
北関東教区婦人会、新生会 人間芸術塾、榛名山麓陶芸展“青山河”

平成19年12月
ロイスの会、玉川聖学院、榛名聖公教会

平成20年3月
国際医療福祉大学、立教大学GFS

平成20年4月
川越キリスト教会日曜学校

平成20年5月
聖三一教会、榛名聖公教会、社会福祉法人「群馬いのちの電話」、新生会 人間芸術塾

平成20年6月
社会福祉法人「群馬いのちの電話」

平成20年7月
聖アンデレ教会、コーロエスプレッシーヴォ、聖公会神学院、立教セカンドステージ大学、 共愛学園高等学校

平成20年8月
聖公会神学院、ファミリーサマーキャンプ in新生会、風の学校、東京医科歯科大学、玉川聖学院、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、新島学園短期大学、立教高等学校

平成20年9月
同志社女子大学

平成20年10月
新生会 人間芸術塾

平成20年11月
榛名山麓工芸展、ロイスの会

平成20年12月
玉川聖学院

平成21年2月
国際医療福祉大学

平成21年3月
立教大学ボランティアセンター主催ボランティア、立教大学ヴィジティングプログラム、 社会福祉法人「群馬いのちの電話」

平成21年4月
立教大学OB

平成21年5月
新生会 人間芸術塾

平成21年7月
コーロ・エスプレッシーヴォ、国際医療福祉大学、共愛学園高等学校、 玉川聖学院、新生会 睦会

平成21年8月
風の学校、ファミリー サマー キャンプin新生会、立教新座高等学校、 立教大学GFS、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、社会福祉法人「いのちの電話」、 東京医科歯科大学、新島学園短期大学

平成21年9月
新生会 訪問介護員養成研修、同志社女子大学、城西国際大学

平成21年10月
新生会 人間芸術塾

平成21年11月
ロイスの会

平成21年12月
玉川聖学院

平成22年3月
立教大学 ボランティアセンター、国際医療福祉大学

平成22年4月
新生会 人間芸術塾

平成22年5月
聖路加国際病院 チャペル聖歌隊、新生会 人間芸術塾

平成22年7月
コーロ・エスプレッシーヴォ、新生会 睦会、共愛学園高等学校

平成22年8月
玉川聖学院、立教新座高等学校、立教大学 コミュニティ福祉学部、 ファミリー サマー キャンプin新生会、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、 新生会 訪問介護員養成研修、東京医科歯科大学、新島学園短期大学

平成22年9月
同志社女子大学、城西国際大学

平成22年10月
新生会 人間芸術塾、榛名山麓工芸展

平成22年11月
ロイスの会

平成22年12月
玉川聖学院

平成23年3月
立教大学 ボランティアセンター、国際医療福祉大学

平成23年7月
コーロ・エスプレッシーヴォ、共愛学園高等学校

平成23年8月
玉川聖学院、ファミリー サマー キャンプin新生会、立教新座高等学校、風の学校、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、新生会 訪問介護員養成研修、東京医科歯科大学、新島学園短期大学

平成23年9月
同志社女子大学、城西国際大学

平成23年10月
新生会 人間芸術塾

平成23年11月
ロイスの会

平成23年12月
玉川聖学院

平成24年3月
立教大学 ボランティアセンター、国際医療福祉大学、新生会 人間芸術塾

平成24年5月
榛名山麓工芸展

平成24年6月
青山河

平成24年7月
コーロ・エスプレッシーヴォ、共愛学園高等学校、玉川聖学院

平成24年8月
キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校OB・OG、新島学園短期大学、東京医科歯科大学、立教新座高等学校

平成24年9月
同志社女子大学

平成24年10月
新生会 人間芸術塾

平成24年12月
玉川聖学院

平成25年2月
国際医療福祉大学、立教大学ボランティアセンター

平成25年4月
新生会 人間芸術塾

平成25年5月
榛名山麓工芸展、新生会 人間芸術塾

平成25年7月
コーロ・エスプレッシーヴォ、共愛学園高等学校、玉川聖学院

平成25年8月
立教新座高等学校、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校OB・OG、新島学園短期大学、東京医科歯科大学、城西国際大学

平成25年9月
同志社女子大学

平成25年11月
ロイスの会

平成25年12月
玉川聖学院

平成26年3月
社会福祉法人 富山聖マリア会 特別養護老人ホーム 常楽園(研修:1名)

平成26年4月
新生会 人間芸術塾

平成26年5月
榛名山麓工芸展

平成26年6月
榛名山麓工芸展、国際医療福祉大学(実習:1名)

平成26年7月
コーロ・エスプレッシーヴォ、新生会 睦会、共愛学園高等学校、聖公会神学院

平成26年8月
聖公会神学院、ファミリーサマーキャンプin新生会、玉川聖学院、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校OB・OG会、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、立教新座高等学校、東京医科歯科大学、新島学園短期大学

平成26年9月
同志社女子大学

平成26年10月
神愛こどもエコクラブ、新生会 人間芸術塾

平成26年11月
ロイスの会

平成26年12月
玉川聖学院

平成27年2月
国際医療福祉大学

平成27年3月
神愛こどもエコクラブ、新生会 人間芸術塾

平成27年4月
新生会 人間芸術塾

平成27年5月
特定非営利活動法人 むらまち三世代、榛名山麓工芸展

平成27年7月
神愛こどもエコクラブ

平成27年7月
コーロ・エスプレッシーヴォ、新生会 睦会、共愛学園高等学校

平成27年8月
ファミリーサマーキャンプin新生会、玉川聖学院、聖公会神学院、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校、キリスト教学校教育同盟関東地区加盟校OB、城西国際大学、立教新座高等学校

平成27年9月
東京医科歯科大学、立教大学チャプレン室主催ボランティア、同志社女子大学

平成27年10月
新生会 人間芸術塾、高崎カウンセリング協会、自然観察指導員東京連絡会

平成27年11月
ロイスの会、神愛こどもエコクラブ

平成27年12月
玉川聖学院

平成28年1月
ルーテル学院大学

平成28年2月
国際医療福祉大学

平成28年3月
新生会 人間芸術塾

平成28年5月
特定非営利活動法人 むらまち三世代、榛名山麓工芸展

各種研修のご案内
さまざまな研修会・講習会を開催しております。
どうぞ積極的にご参加ください。
1) 新生会人間芸術塾「カウンセリングセミナー」〔1泊2日、受講料:18,500円〕
2) 「訪問介護員養成研修 2級課程」〔130時間、受講料:50,000円〕
3) 福祉用具専門相談員指定講習会〔40時間、受講料:20,000円〕
4) 教養講座〔年4回、受講料無料〕
5) 陶芸教室〔月2〜3回、木曜日、受講料:3,000円(1か月)〕
6) フィットネスクラブ〔月、水、金曜日、受講料:3,500円(1か月)〕
7) 室内合奏〔適宜、受講料無料〕
ご利用料金
「心泉の家」をご利用していただく際の料金は、下記の通りです。
なお、ご利用にあたっては所定の「利用申込書」のご記入、ご提出をお願いいたします。
※料金はいずれも消費税込み 利用申込書はこちら
ご宿泊
・実習生:550円(1日) ex)1泊2日の場合、1,100円
・研修生,ボランティア:1,100円(1日) ex)1泊2日の場合、2,200円

お食事:新生会ウエルカムセンター利用
・朝食:700円/昼食:950円/夕食:950円(ボランティア・実習生・研修生)
・朝食:770円/昼食:1,100円/夕食:1,100円(一般の方)
【お問い合わせ・お申し込み先】
〒370-3347
群馬県高崎市中室田町5983
社会福祉法人 新生会
法人本部「心泉の家」事務局
TEL:027-374-1511(代表)
FAX:027-374-1510
福祉文化と森林の文明
社会福祉法人 新生会
理事長 原慶子
2002年に群馬県より、榛名荘、新生会に面した県道榛名湖安中線の拡幅工事の申し出があり、桜公園の土地の一部を提供することになりました。そのためにボランティア寮の4部屋を解体する運びとなり、皆さまのご協力により新築が実現しました。

従来のボランティア寮は、築45年旧恵泉園の個室棟でした。快適なボランティア寮を建築することは長年の夢であり、幸いなことに烏川流域森林組合のご協力で、地場産の木材で全木造建築を行うことができました。

名称は、新生会のボランティアの機関誌「心泉」にちなんで「心泉の家」、また皆が集うミーティングルームは「友愛広場」と命名致しました。
地場産の木材を使って造られる「心泉の家」の活動は森の思想を育み、深めるようなものでありたいと考えております。現在、通常の市場経済では森林は守れないと言われますが、社会福祉においても同様のことを言うことが出来ます。

地球環境の中でかけがえのない自然と、自然から切り離されては生きていくことも生活することも出来ない私たち人間。自然と人間が共生していくためには森林を育生し、守らなければなりません。

自然と人間の共生を取り結ぶ森林。そしてそこに成長する一本一本の木。それらの木々を使って造られた「心泉の家」。その心泉の家に守られて活動する皆さん方。ここに森の文明と福祉文化が共鳴しています。

「心泉の家」から始まるボランティア活動は、自然と人間の協奏曲。「心泉の家」を通して若者たちの心に森の思想を育み、人々の幸福と世界の平和を希求し続けたいと思います。これらの活動の趣旨にご賛同くださり、事業運営のために皆の絶大なるご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。
募金要項
1 募金目標額 6千万円
2 募金期間 2003年5月〜
3 寄付方法 (1) 郵便局からの振り込み
郵便振替口座 00160-6-48594

(2) 銀行からの振り込み
群馬銀行 室田支店
普通預金 0075469
名義 新生会後援会 会長 竹田眞

(3) 現金書留
〒370-3347
群馬県高崎市中室田町5983
新生会後援会
TEL.027-374-1511(代表)

〔付記〕 所得税等の減免手続きをご希望の方は、その旨を申し出てください。
社会福祉法人新生会より、寄付金領収書をお送り致します。