Support
Facilities
サポートファシリティーズ

地元の方々への福祉サービスを担う地域生活支援センターをはじめ、
総合病院、診療所、リハビリテーションセンター、ご家族の宿泊に
ご利用いただける天然温泉の新生会ウエルカムセンターも隣接。
すべてが連携して、安心と快適をサポートします。
地域生活支援センター
●高崎市地域包括支援センター「高齢者あんしんセンター新生会」
●居宅介護支援事業所「フィリアいこい」
●ホームヘルブステーション「フィリアほほえみ」
●デイサービスセンター「フィリア」
介護のご相談から、在宅介護の支援、施設でのデイサービスの提供等、地域の方々のさまざまな介護ニーズに柔軟に迅速にお応えしています。


新生会診療所
専任医師が常駐、新生会HALCの丘の各施設に居住する方の診療や健康診断だけでなく、
地域医療にも対応し、外来患者の治療や地域の方々の健康管理にも貢献しています。


ボランティア研修宿泊施設「心泉の家」
各施設へのボランティアおよび研修に来会する方の宿泊施設です。さらに、「新生会HALC自然学校」「まちの駅 エコビレッジ新生会」といった活動の拠点にもなっています。


新生会ウエルカムセンター
榛名の名湯「梅香温泉」を楽しめる天然温泉のゲストハウスです。
施設に入居されている方のご家族だけでなく、榛名観光やゴルフの絶好の拠点として一般の方々にもご利用いただいています。


リハビリテーションセンター
機能回復を目指して、お一人お一人に適したリハビリテーションを提供しています。


[姉妹施設]榛名荘病院・あけぼの苑
榛名周辺の医療拠点として地域に貢献している総合病院です。老人保健施設「あけぼの苑」が併設されています。


[姉妹施設]榛名聖公教会
1948年に建てられた「聖守護天使礼拝堂」を前身とする教会です。1960年に現在の地に移転、新生会および榛名荘病院とともに歩みを進めています。


茶室
新生会ウエルカムセンターの敷地内に設けられた茶室「野秀庵」。畳石の露地が配された本格的なしつらえの茶室です。


靈園「新生会靈廟」
高崎市街を見晴らす丘陵地にある八幡霊園内にあります。美しい山並みを望む深い緑に包まれた静かな環境は、公園墓地として理想的な霊園といえます。


セカンドハウス村「榛名高原邑」「碓原高原邑」
ゆたかな自然の懐で健やかで安心感のある日々を求める、お元気な方のためのコミュニティです。新生会HALCの丘からも近い榛名山麓に造成されています。


後藤静香記念館
大正・昭和の日本社会教育史の生きた貴重な資料として、後藤静香愛用の遺品、表彰 状、写真、直筆原稿、全著作が保存、展示されています。

