緑と陽だまりのケアホーム
有料カルチャーホーム「恵泉園」

設立の趣旨

出会いとひとりを大切にする。
有料カルチャーホーム恵泉園は新生会の原点である養護老人ホームとして出発した最も歴史ある老人ホームです。このたび自立した方から介護の必要な方まで充実した日々を送ることができる、新しい有料老人ホームとして歩み始めました。働く私たちは入居される方との出会いを大切にして、おひとりおひとりのいのちの完成に向かってともに生きていくことに努めています。

施設内には芸術・文化を表現する絵画・彫刻が多く置かれ、群馬交響楽団の公演に参加すること、HALC自然お出かけ観察会などに参加することもできます。カルチャーホーム恵泉園という名前を体現するホームです。また新生会として毎週月曜日と木曜日には午前と午後の2便、新生会と高崎を往復するシャトルバスが運行しており、入居者は自由な生活を送ることができます。

運営方針

1.

高齢者のいのちを何よりも大切に、それぞれの人生を完成させる豊かな時を過ごすための濃密なケアと支援を行う。

2.

心を豊かにする祈りの時、聖歌賛美歌を歌う会、動物介在ケアをはじめ多様な行事を通じて入居者同士、また職員との出会いを大切にする。

3.

人間福祉の根底にある愛に基づく共に生きるコミュニティを実現する。

施設

1. 居室〈個室〉
Aタイプ 15.79㎡ 20室
Bタイプ 22.06㎡ 15室
夫婦室 30.37㎡ 1室
・ミニキッチン(冷蔵庫・電磁調理器) ・床暖房 ・ウォシュレット付きトイレ ・ナースコール ・電話・テレビ端子付き ・電動ベッド ・フラワーボックス ・Wi-Fi完備 ・エアコン完備

2.共有部分
・食堂(多目的ホール) ・玄関ロビー ・浴室(天然温泉) ・クラブ集会室 ・和室 ・相談室 ・洗濯室 ・デイルーム ・医務室 ・リスブラン(お別れ室)

サービス内容

ケア・サービスを担当する職員の構成

・園長 ・管理栄養士 ・ソーシャルワーカー ・調理員 ・介護支援専門員 ・ケアワーカー ・医師 ・看護師 ・理学療法士(機能回復訓練士)

健康管理サービス

・定期検診 ・健康相談 ・栄養管理 ・機能訓練 ・その他必要に応じて、医師・看護師が行います。

医療サービス

毎月及び必要時に嘱託医の来診があります。新生会診療所、榛名荘病院の協力を得て治療、入院等のサービスを提供します。

生活サービス

・食事の提供 ・居室清掃、シーツ交換等 ・洗濯 ・入浴 ・身支度 ・巡視 ・その他、貴重品の管理、行政手続き代行、生活全般の相談等応じます。

ICTの活用

最先端技術を取り入れることによって、サービスの質の向上を図っています。

ショートステイ

体験入居として恵泉園をご利用いただけるサービスです。

お問い合わせ

有料カルチャーホーム恵泉園

〒370-3347 群馬県高崎市中室田町2254番地

TEL:027-374-1107 FAX:027-388-1887